Xiao Zhou
周  暁
教授
アルゴリズム論分野
システム情報科学専攻
大学院情報科学研究科
東北大学
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6−6−5



大学院講義
学部講義

 経歴(大学入学以降)

研究活動の概要
  1. グラフ彩色に関するアルゴリズム
  2. 辺素な道に関するアルゴリズム
  3. グラフ描画に関するアルゴリズム
  4. グラフ分割に関するアルゴリズム
  5. 並列アルゴリズム
  6. 近似アルゴリズム
  7. グラフのリング付けに関するアルゴリズム
  8. グラフ理論に関する研究
  9. WDM光ネットワークの波長割り当て法に関する研究

主な論文
  1. Xiao Zhou, Shin-ichi Nakano and Takao Nishizeki, Edge-coloring partial k-trees, Journal of Algorithms, 21(1996), pp. 598-617
  2. Xiao Zhou and Takao Nishizeki, Decompositions to degree-constrained subgraphs are simply reducible to edge-colorings, Journal of Combinatorial Theory, Series B, 75(1999), pp. 270-287
  3. Xiao Zhou, Syurei Tamura and Takao Nishizeki, Finding edge-disjoint paths in partial k-trees, Algorithmica, 26(2000), pp. 3-30
  4. Takehiro Ito, Xiao Zhou,Takao Nishizeki, Partition trees of supply and demand, International Journal of Foundations of Computer Science, 16(2005), pp. 803-827
  5. Shuji Isobe, Xiao Zhou,Takao Nishizeki, Total colorings of degenerate graphs, Combinatorica, 27(2007), pp.167-182

list of papers

インパクトファクター

論文の被引用状況

受賞
2008年12月Best Paper Award (ISAAC 2008)
"Partitioning a Weighted Tree to Subtrees of Almost Uniform Size"
2008年5月電子情報通信学会 (Link)
平成19年度 業績賞
"効率的離散アルゴリズム設計の先駆的研究"
2004年10月石田(實)記念財団 (Link)
研究奨励賞
1997年2月 丹羽記念会
丹羽記念賞
1994年3月電気通信普及財団 (Link)
第9回 テレコムシステム技術学生賞(Link)
1992年3月情報処理学会 (Link)
第43回全国大会奨励賞(Link)



特許
1. 特許番号: 特願2006−233498(P2006−233498)
特許名: 配電自動化システムの電力融通方法
発明者: 西関 隆夫, 周 暁, 伊藤 健洋, 南部 淳, 伊藤 孝充, 田中 哲司


研究資金
学内外での活動
  1.  学内活動
  2.  国内・国外学会
  3. 雑誌の査読委員
  4. 国際会議の査読委員
  5. 学協会等の役員
  6. 学術誌の編集員やアドバイザー

学内における教育活動