東北大学電気系同窓会会員各位
平成24年6月
東北大学電気系同窓会総会
並びに同東京支部総会御案内
東北大学電気系同窓会
会長 野口 正一
東京支部長 山森 一毅
拝啓 同窓生各位におかれましては、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、平成24年度東北大学電気系同窓会並びに東京支部総会を合同で下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。
昨年度は皆々様の御協力により、多数の方々のご参加をいただき盛大に開催することができました。今年度も、現役、OBの先生方に多数ご参加いただく予定ですので、是非格段の御協力をお願い申し上げます。
総会終了後、懇親会を予定しておりますので、先生方、先輩、同輩、後輩が相集い、大いに親睦と交流を図っていただきたいと思います。
今回は、よりご参加いただきやすいように、開催日を例年の金曜日から土曜日に変更し、また、終了後の時間を研究室ごとの懇親などに活用いただきやすいよう、開始 / 終了時刻を例年よりも2時間早い設定と致しました。皆様のご参加をお待ちしております。
敬具
記
1.平成24年9月8日(土)
2.場所:学士会館本館(東京都千代田区神田錦町3−28)電話 03−3292−5931(代表)
3.内容:
15:00-15:35 | 平成24年度東北大学電気系同窓会総会・東京支部総会(2階202) |
15:40-16:40 | 特別講演 |
| 講師: 株式会社東芝 執行役常務待遇 スマートコミュニティ事業統括部 首席技監 |
|
竹中 章二 氏 |
|
講演概要:
スマートコミュニティに対する考え方と世界各地で行なっている実証実験を通じて、
スマートコミュニティの実現に向けた取り組みを紹介する。 |
17:00-18:30 | 懇親会 (2階201) |
4.参加費用:
卒業年次 |
会費 |
昭和37年以前と平成20年以降:
昭和38年〜平成19年: |
5,000円
7,000円 |
注:
- 総会および懇親会参加費は、当日会場で申し受けます。
- 電気系同窓会会費3,000円を同封の郵便振り込み用紙で「東北大学電気系同窓会本部」
(振込先:仙台02250-3-7162)にお支払い頂くことになっております。未納の方は、当日、会場でも申し受けます。
5.出席ご回答期限:
出欠の葉書が送付されますので、ご回答を7月27日(金)までにご返送下さい。
6.連絡先:
本部総務幹事 | 中尾 光之 (情修昭56) |
| 勤務先: 東北大学大学院 情報科学研究科 応用情報科学専攻 |
| 〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6−3−09 |
| 電話022-795-7160, Fax 022-795-7160 |
東京支部幹事補佐 | 竹尾 昭彦(通平5) |
| 株式会社 東芝 セミコンダクター&ストレージ社
ストレージプロダクツ事業部 先行技術開発部第五担当
|
| 〒212-8582 川崎市幸区小向東芝町1 |
| 電話 044-549-2381, FAX 044-520-1802 |