
お知らせ / 活動報告
活動報告
氏 名 | 期 間 | 渡 航 先 |
---|---|---|
衣川 昌宏 | 平成24年1月24日〜3月16日 | ミズーリ科学技術大学、 EMC研究所、米国 |
ガオタントン ナスダ | 平成24年1月18日〜2月20日 | カールスルーエ大学、独国 |
金井 駿 | 平成24年1月8日〜3月14日 | IBMトーマス・ワトソン研究所、米国 |
佐藤 洋介 | 平成23年10月9日〜 平成24年3月12日 |
オタワ大学、加国 |
大嶋 梓 | 平成23年7月20日〜10月20日 | 国立医学研究所、英国 |
石鍋 隆宏 | 平成22年8月25日〜 平成23年7月29日 |
フロリダ中央大学、米国 |
大嶋 梓 | 平成22年11月5日〜 平成23年2月4日 |
国立医学研究所、英国 |
武田 一樹 | 平成22年10月1日〜12月31日 | インフォコム研究所 シンガポール |
本間 尚文 | 平成21年6月1日〜 平成22年3月5日 |
パリ国立電気通信高等大学、 仏国 |
加藤 俊顕 | 平成20年9月3日〜 平成21年9月3日 |
スタンフォード大学化学科、 米国 |
留場 宏道 | 平成20年10月1日〜12月31日 | インフォコム研究所 シンガポール |
福原 秀明 | 平成20年11月11日〜12月20日 平成20年8月25日〜10月8日 平成20年6月20日〜7月19日 |
九州大学大学院工学研究科、 福岡 |
武田 和晃 | 平成19年9月3日〜11月30日 | ケント大学、英国 |
氏 名 | 期 間 | 渡 航 先 |
---|---|---|
山本 哲矢 | 平成24年2月12日〜25日 | インフォコム研究所、 シンガポール |
小原 辰徳 | 平成24年1月29日〜2月11日 | インフォコム研究所、 シンガポール |
イノビオ エライ クリストファー イノセンショ | 平成23年9月1日〜11日 | スイス連邦工科大学、 チューリッヒ、スイス |
越田 俊介 | 平成23年5月20日〜6月3日 | ソフィア工科大学、ブルガリア |
阿部 正英 | 平成22年12月12日〜17日 | Calit2、カリフォルニア州立大学サンジェゴ校、米国 |
岡本 拓磨 | 平成22年11月14日〜28日 | シドニー大学、オーストラリア |
マーチン ルカック | 平成22年9月12日〜26日 | ヴィクトリア大学、カナダ ポートランド州立大学、米国 |
市地 慶 | 平成22年7月14日〜27日 | バリアンメディカルシステムズ社、フィラデリフィア、米国 |
林 優一 | 平成22年1月23日〜2月7日 | パリ国立電気通信高等大学、仏国、先端セキュリティ研究センター、独国 |
阿部 正英 | 平成21年12月6日〜11日 | Cali2、カリフォルニア州立大学サンジェゴ校、米国 |
林 優一 | 平成21年8月17日〜9月18日 | グローバルEMC大学、ミズーリ科学技術大学電気・計算機工学科、米国、ミード教育、ローザンヌ連邦工科大学、スイス、パリ国立電気通信高等大学、仏国 |
林 優一 | 平成21年2月28日〜3月10日 | ミズーリ科学技術大学 電気・計算機工学科、米国 |
阿部 正英 | 平成20年12月7日〜12日 | Cali2、カリフォルニア州立大学サンジェゴ校、米国 |
姜 暁鴻 | 平成20年8月25日〜9月9日 | ワーテルロ-大学 電気・計算機工学科、カナダ |
林 優一 | 平成20年8月17日〜9月1日 | ミズーリ科学技術大学 電気・計算機工学科、米国 |
遠藤 将起 小野 真証 西谷 雄 |
平成20年7月26日〜8月16日 | ICPS2008とPASP V, ブラジル、カリフォルニア州立大学リバース校とロスアンジェルス校、米国 |
大谷 真 | 平成20年6月22日〜7月5日 | ヘルシンキ工科大学、フィンランド、仏国国立研究所、仏国音楽音響研究所、仏国 |
福士 将 | 平成20年2月4日〜22日 | ノースイースタン大学電気・計算機工学科、米国 |
阿部 正英 庄子 弘毅 南 相哲 |
平成19年11月27日〜12月7日 | 厦門国家会計学院、中国 Cali2、カリフォルニア州立大学サンジェゴ校、米国 |