講義情報 3年次英語プレゼンテーション集中講義開講のご案内及び受講までの流れ スクール3年生英語講義「英語コミュニケーション」のクラス編成が決定しました。オンライン形式(ZOOMミーティング)の実施となりますので、IDやパスワードはメールにてご連絡します。講義1週間前に音声確認テストを行います。テキストは事前に学内で配布しますので、受け取りをお願いします。講義を欠席する際は、必ず事前にスクール事務局へメールにてご連絡ください。≪掲示物≫クラス編成及び受講までの流れ(2枚)※シラバス、カレンダーはこちらから
講義情報 1年次ロボティクスコースの講義案内及び事前準備について 1年次ロボティクスコースの初回講義のお知らせです。今年はオンライン開講(Microsoft Teams)とします。受講希望者へログイン用URLをメールでご連絡しますので、当日はログインの上、ご参加ください。また講義内ではPCとmyRIOを使用します。事前にお手持ちのPCへLabVIEW等のインストールが必要の為、PDF「インストール方法」(シリアルNO記載のためメールにて別添)をご覧ください。Macはサポート外となるため、WindowsPCを貸し出しします。myRIOは全員に一人一台貸し出しますので、学生実験室に来室の上、受け取りをお願いします。詳しくは下記資料をお読みください。≪掲示物≫講義案内及び事前準備(2枚あり)≪PCインストール及びmyRIO貸し出し≫≪スケジュール≫