2005年度のフォーラム
犬竹研究室ホームページ>研究紹介>仙台プラズマフォーラム>2005年度のフォーラム
11/21(月)にプラズマフォーラムが開催されます。
1 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 |
日時 |
2005/4/20 10:30 〜 12:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
東北大学工学部 電気・情報館 1号館4階451・453会議室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 |
Mark Koepke (Dept. of Physics, West Virginia Univ. USA) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
題目 |
Optogalvanic spectroscopic methods using nonlinear driven oscillations |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 |
仙台プラズマフォーラム |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 |
日時 |
2005/6/7 13:30 〜 14:30 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
東北大学工学部 電気・情報館 1階103講義室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 |
船木一幸(JAXA) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
題目 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 |
仙台プラズマフォーラム |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 |
日時 |
2005/11/21 15:00 〜 17:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
東北大学工学部 電気・情報館 1階103講義室 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 |
岡田 健(電子工学専攻 畠山研究室) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
題目 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 |
仙台プラズマフォーラム |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フォーラム研究会の御案内は東北地区の大学を中心にお送りしていますが、もし定期的にご連絡がほしいとお考えでしたら下記までメールしてください。
東北大学 大学院 工学研究科 電気・通信工学専攻
高温電磁流体工学 犬竹研究室
webmaster@gal.inuta.ecei.tohoku.ac.jp