トピックス
電気系駅伝大会(Dec 2014)
電気系駅伝大会が開催されました.今年は21着(本参加のみでは19位)でした.
オープンキャンパス・子ども科学キャンパス(Jul 2014)
7/30,31に東北大学オープンキャンパスが開催され,当研究室も展示を行いました.
同日には仙台市の子ども科学キャンパスも開かれ,参加した小学生と楽しく実験を行いました.
同日には仙台市の子ども科学キャンパスも開かれ,参加した小学生と楽しく実験を行いました.
研究室対抗スポーツ大会(Jul 2014)
研究室対抗の野球大会,サッカー大会に出場しました.
野球大会は2回戦進出が決定!サッカー大会は引き分けPK戦の末惜敗となりました.
野球大会は2回戦進出が決定!サッカー大会は引き分けPK戦の末惜敗となりました.
生体医工学会全国大会(Jun 2014)
松木教授を大会長とし,第53回日本生体医工学会大会を開催いたしました.
学位記授与式(Mar 2014)
学位記授与式が開催され,9名の学生が無事卒業・修了を迎えました.
今後の活躍を期待しています.
今後の活躍を期待しています.
電気系駅伝大会(Dec 2013)
電気系駅伝大会が開催されました.今年は20着.来年こそは頑張りたいですね.
講演案内(Oct 2013)
下記のセミナー,イベントで当研究室の紹介を行う予定です.
・10/03 地域イノベーション 次世代自動車宮城県エリア 人材育成コース(@仙台国際センター)
・10/25 おおさき産業フェア2013(@大崎市古川総合体育館)
・10/03 地域イノベーション 次世代自動車宮城県エリア 人材育成コース(@仙台国際センター)
・10/25 おおさき産業フェア2013(@大崎市古川総合体育館)
9月の学位記授与式(Sep 2013)
留学生を含む3名の学生が修了を迎えました.
学会発表(Sep 2013)
9月の電気学会A部門大会において発表を行いしました.
当研究室の学生がポスター発表賞を受賞いたしました.
当研究室の学生がポスター発表賞を受賞いたしました.
学会発表(Sep 2013)
9月の日本磁気学会学術講演会において発表を行いしました.
また,松木教授が日本磁気学会 学会賞を受賞いたしました.
また,松木教授が日本磁気学会 学会賞を受賞いたしました.
学会発表(Aug 2013)
7月のEMBC2013,8月の電気関係学会東北支部連合大会において発表を行いしました.


お花見(Apr 2013)
恒例のお花見会が開催されました.
開始前に鳩に食料を取られそうにもなりましたが…
天候に恵まれ,綺麗な夜桜と月の共演も楽しむことができました.
平野研からも学生さんをお招きし,賑やかな会になりました.
開始前に鳩に食料を取られそうにもなりましたが…天候に恵まれ,綺麗な夜桜と月の共演も楽しむことができました.
平野研からも学生さんをお招きし,賑やかな会になりました.
電気学会 表彰(Apr 2013)
当研究室学生の発表3件が電気学会論文発表賞に選ばれました.
受賞者一覧はこちら
受賞者一覧はこちら
学位記授与式(Mar 2013)
2012年度の学位記授与式が行われ,7名の院生が修了しました.
今後の活躍を期待しています.
今後の活躍を期待しています.

学会発表(Mar 2013)
電子情報通信学会および電気学会の全国大会で発表を行いました.

新年会(Feb 2013)
毎年恒例の新年会が開催されました.
松木先生,奥様いつもありがとうございます.
松木先生,奥様いつもありがとうございます.

駅伝大会(Nov 2012)
電気系・通研共催の駅伝大会が開催され,8位入賞しました.

日本磁気学会 表彰(Oct 2012)
当研究室発表の講演・論文が日本磁気学会論文賞,学術奨励賞に選ばれました.
- 論文賞
- 電磁誘導型非接触給電における効率と性能指標の関係
- J. Magn. Soc. Jpn., 35, 132-135(2011)
- 学術奨励賞(内山賞)
- 直接給電FES用体外励磁装置間の結合干渉の低減方式
- J. Magn. Soc. Jpn., 36, 268-271(2012)
電気関係学会東北支部連合大会(Aug 2012)
由利本荘市で開かれた平成24年度電気関係学会東北支部連合大会にて学生が発表を行いました.

夏休み子ども科学キャンパス開催(Jul 2012)
7/30,31のオープンキャンパスと同日に,仙台市の夏休み子ども科学キャンパスが開催されました.
元気いっぱいの子どもたちと楽しく実験を行いました.
また,オープンキャンパスの展示ならびにとうほく自動車フェスタにも多くの方にご来場いただきありがとうございました.
元気いっぱいの子どもたちと楽しく実験を行いました.
また,オープンキャンパスの展示ならびにとうほく自動車フェスタにも多くの方にご来場いただきありがとうございました.

東北大学オープンキャンパス(Jul 2012)
とうほく自動車フェスタ出展(Jul 2012)
7/20〜29に夢メッセみやぎで行われるとうほく自動車フェスタに出展にいたします.
会場では,ワイヤレス給電を行いながら走行する未来の車の姿についてデモを行います.
多くのみなさまのご来場をお待ちしております.
会場では,ワイヤレス給電を行いながら走行する未来の車の姿についてデモを行います.
多くのみなさまのご来場をお待ちしております.
