| ■ イベント情報・2018年 | 
			
	| IEEE Sendai Section Student Awards 2018授賞式 | 
	
		
		
		
				
					| ■ 日  時: | 
					2018年12月13日(木)  17:10~17:40
 
  | 
				 
				
					| ■ 場  所: | 
					東北大学電気通信研究所 ナノスピン総合研究棟4階 カンファレンスルーム(仙台市青葉区片平2-1-1) 
				 |  
					
			
		 
  
		
		
  
	 | 
	|  IEEE Sendai Section講演会 『データ駆動型社会における水産業』 | 
	
		 
		
		
				
					| ■ 日  時: | 
					2018年12月13日(木) 16:00~17:00
 
  | 
				 
				
					| ■ 会  場: | 
					東北大学電気通信研究所 ナノスピン総合研究棟4階 カンファレンスルーム(仙台市青葉区片平1-1-2) 
									アクセスはこちら
 
  | 
				 
				
					| ■ 講 演: | 
					『データ駆動型社会における水産業』 
									講演者: 公立はこだて未来大学・教授  和田 雅昭 氏 
									★講演概要はこちらをご覧ください。
  
									 | 
				 
				
				
					| ■ 主催: | 
					IEEE Sendai Section
 
  | 
				 
				
					| ■ 参加者数: | 
					52名
  | 
				 
				
	
			
		 
  
		
		
  
	 | 
	IEEE Sendai WIE (Women in Engineering) 設立1周年記念講演会 
	  「社会で活躍する女性研究者・技術者 ~研究とキャリアモデル~」(2018.4.14開催) | 
	
	 
	
		IEEE Sendai WIE(Women in Engineering)では、設立1周年を記念し、講演会を開催しました。 
		今回は、女性研究者・技術者のキャリアと研究内容に焦点をあて、4名の方々にご講演いただき 
		交流の場を設けました。
  
		
	 |   
		
		 
		
		
  
 | 
	| 2018年  新Fellow記念講演会(2018.4.13開催) | 
	
	
		
			 
	
		IEEE Sendai Sectionでは、今年IEEE Fellowに昇格された方々による、 
		「新Fellow記念講演会」を開催いたしました。
  
		
			 | 
		 
	 
		
		
				
					| ■ 日  時: | 
					2018年4月13日(金) 16:40~18:00
 
  | 
				 
					| ■ 会  場: | 
					東北大学電気通信研究所・本館1階 オープンセミナールーム 
					(仙台市青葉区片平2-1-1) 
									http://www.riec.tohoku.ac.jp/access
  
				 |  
					| ■ 講演: | 
					(1)「原子層レベル無欠陥加工技術が拓く革新的ナノデバイス」 
					                      <講演概要> 
									 東北大学流体科学研究所/材料高等研究所 
									  寒川 誠二 教授
  
									(2)「次のイノベーションもMEMSと共に」  <講演概要> 
									 東北大学大学院工学研究科 ロボティクス専攻 
									 マイクロシステム融合研究開発センター 
									  田中 秀治 教授
 
  | 
				 
				
					| ■ 主催: | 
					IEEE Sendai Section
 
  | 
				 
				
					| ■ 参加者数: | 
					43名
 
  | 
				 	
			
		 
		
  
		
		
	 | 
		
	
                
                
		  | 
                    
		   |