研究会と学会
犬竹研究室ホームページ>研究紹介>研究会と学会
実験装置 | 研究会と学会 | 仙台プラズマフォーラム | これまでの発表論文 | オープンキャンパス | これまでの就職実績
PDF形式ファイルを開くにはAcrobat Readerが必要です. ないときは
でGETしてください.
2005年度の研究会,学会
日程 名称 開催地 発表者 それぞれ学会の案内HPにリンクしています. 論文,アブストラクトにリンクしています.PDF形式です. 2005/1/17-19 宇宙科学研究所 宇宙輸送シンポジウムJAXA
宇宙科学研究本部 2005/1/26-28 プラズマ科学シンポジウム 名古屋 2005/3/17-18 電気学会 全国大会 2005/3/24-27 日本物理学会 年会 東京理科大学 2005/5/23-25 ソウル(韓国) 2005/7/17-22 ICPIG
( XXVII International Conference on Phenomena in Ionized Gases) アイントホーフェン(オランダ) 2005/8/8-11 プラズマ・核融合学会 若手夏の学校 富士吉田 2005/8/25-26 電気学会東北地区 連合講演会 岩手大学 2005/9/19-22 物理学会 秋の分科会 京都 同志社大学 2005/10/24-2847th APS
( アメリカ物理学会 プラズマ分科会) デンバー(米国) 2005/10/31-11/4IEPC
(29th International Electic Propulsion Conference) プリンストン(米国) 2005/11/29-12/2 プラズマ・核融合学会年会 東京 船堀2006年度の研究会,学会 (予定)
日程 名称 開催地 発表者 それぞれ学会の案内HPにリンクしています. 論文,アブストラクトにリンクしています.PDF形式です. 2006/1/11-13 宇宙科学研究所 宇宙輸送シンポジウムJAXA
宇宙科学研究本部 2006/1/24-27ICRP
(6th International Conference on Reactive Plasmas) 松島(宮城) 2006/3/17-18 電気学会 全国大会 2006/3/27-30 日本物理学会 年会 愛媛大学 2006/5/22-26ICPP
(International Congress on Plasma Physics)
キエフ(ウクライナ) 2006/6/4-11 ISTS
(25th International Symposium on Space Technology and Science) 金沢 2006/6/13-14 核融合エネルギー連合講演会 富山 2006/7/2-5APCPST
(8th Asia-Pacific Conference on Plasma Science and Technology) Cairns, Australia 2006/8/ プラズマ・核融合学会 若手夏の学校 2006/8/ 電気学会東北地区 連合講演会 秋田大学 2006/9/23-26 物理学会 秋の分科会 千葉大学
西千葉キャンパス 2006/10/30-11/348th APS
( アメリカ物理学会 プラズマ分科会) ペンシルバニア(米国) 2006/11/ プラズマ・核融合学会年会
何かあればこちらまで
東北大学 大学院 工学研究科 電気・通信工学専攻
高温電磁流体工学 犬竹研究室
webmaster@gal.inuta.ecei.tohoku.ac.jp