犬竹研究室ホームページ>2006年度活動報告
研究会と学会 2001年度活動報告 2002年度活動報告 2003年度活動報告
日程
|
名称 |
コメント |
|||
開催地 |
発表者 |
同行者 |
|||
4月 |
午前 入学式(仙台市体育館) 午後 新入生オリ(記念講堂) |
学部、大学院進路ガイダンス |
|||
6 |
大学院授業開始 |
履修登録が機械任せになりました。 |
|||
14 |
ミーティングスタート |
毎週やります。 |
|||
15 |
新入生歓迎会 ![]() |
はじめまして。 |
|||
20 |
花見 ![]() |
榴ヶ岡公園にて。
|
|||
20 |
プラズマフォーラム |
みんな大好きです。 |
|||
22 |
マスターゼミスタート |
毎週やります。 |
|||
25 |
研修Aスタート |
4年生も大変ですね。 |
|||
27 |
雑誌会スタート |
毎週やります。 |
|||
5月
|
実験D:犬竹研ver |
4年生も大変ですね。 |
|||
18 |
電気系テニス大会 |
結構いいとこまで行きました。 |
|||
23-25 |
IWEP |
韓国 |
安藤 |
牧田 |
|
24 |
工明会運動会 |
4年生も大変ですね。 |
|||
30-31 |
実験D:畠山研ver |
4年生も大変ですね。 |
|||
6月
|
創立記念日 |
お休みですよ。 |
|||
27 |
プラズマフォーラム |
みんな大好きです。 |
|||
7月
|
ICPIG |
オランダ |
犬竹 |
服部 |
|
26-27 |
プラズマ科学フロンティア |
岐阜 |
牧田 |
笠嶋 |
|
28-29 |
オープンキャパス |
ロケットを打ち上げました。 |
|||
8月
|
草刈り&バーベキュー ![]() |
働かざるもの食うべからず |
|||
8-11 |
夏の学校 |
M1も大変ですね。 |
|||
29-31 |
院試 |
4年生も大変ですね。 |
|||
9月
|
物理学会 |
京都 |
柴田 |
牧田 |
|
20 |
サイエンスカフェ |
四年生は大変です。 |
|||
10月
|
電気系サッカー大会 |
年末まで開催されます。 | |||
12 |
芋煮会 ![]() |
雨だったので研究室でやりました。 |
|||
17 |
サイエンスカフェ |
SMTにて。大盛況でした。 |
|||
27 |
防災訓練 |
みんな大変ですね。 |
|||
11月
|
星宮杯麻雀大会 |
一番町 |
安藤・熊谷 |
大友・荒山 |
|
14 |
3年生見学 |
ドラゴンボールZのOPのアレ、です。 |
|||
21 |
プラズマフォーラム |
みんな大好きです。 |
|||
26 |
電気系駅伝大会 ![]() |
おでんで打ち上げ。 |
|||
29-12/2 |
プラズマ核融合学会 |
柴田、牧田、山田、駒込、野口 |