実験テーマ |
担当教員 |
実施時期(変更することがあります) ※班分けはテーマ毎に異なります |
表面プラズモン分光法によるバイオインターフェイスの評価 |
玉田 |
1班:11/24の週〜12/8の週 2班:1/5の週〜1/12の週 |
DNA分子の操作とその熱的特性 |
宮本 |
1班:11/3の週〜11/17の週 2班:11/24の週〜12/8の週 3班:12/15の週〜12/22の週 |
人工細胞膜の形成とチャネル電流計測 |
平野 |
1班:11/17の週〜11/24の週 2班:12/1の週〜12/8の週 3班:12/15の週〜12/22の週 4班:2/2の週〜2/9の週 |
細胞培養の基礎と細胞死の観察 |
宮本 |
1班:1/5の週〜1/12の週 2班:1/19の週〜1/26の週 3班:2/2の週〜2/9の週 |
神経情報はシナプスを越えて伝わる 〜神経筋接合部における情報伝達のメカニズム〜 |
辛島 |
1班:12/1の週〜12/8の週 2班:1/5の週〜1/12の週 3班:2/2の週〜2/9の週 |
生体微小電気信号計測の基礎と脳波解析 |
加納 |
1班:1/5の週〜1/19の週 2班:1/26の週〜2/9の週 |

実験テキスト