講演会・研究会

2024

  • [記念講演] "知能集積システム ~人を支援するかしこいシステムを創る~", 張山昌論 第22回東北ポリテックビジョン(2024/02/17 東北職業能力開発大学校)
  • "通信用ロジック, アルゴリズムを活用した量子古典ハイブリッド求解技術の検討", 越川翔太, 保坂有杜, 西川翔太, 小西良明, 篠﨑基矢, 大塚朋廣, ハシタ ムトゥマラ ウィッデヤスーリヤ, 張山昌論, 吉田剛, 電子情報通信学会技術研究報告, CS2023-94, Volume 123, Number 329, pp. 6 - 9 (東京,2024/01/019).

2023

  • "肝臓外科手術ナビゲーションのための CT画像と超音波画像における門脈の対応付け", 細島 慎友,張山 昌論,下田 貢, 計測自動制御学会東北支部 第346回研究集会, 346-4 (2023/12/20 山形大学米沢キャンパス)

  • "説明可能AIを用いた2型糖尿病と生活習慣の関係性解析", 奥村 満,張山 昌論,望月 和樹 計測自動制御学会東北支部 第346回研究集会, 346-14 (2023/12/20 山形大学米沢キャンパス)

  • "手術ナビゲーションのための超音波画像からの3次元再構成", 西田統尊, 張山昌論, 下田貢, 2F3-6, 第66回 自動制御連合講演会(2023/10/08, 東北大学川内キャンパス).

  • "静脈を考慮した肝臓切除領域の最適推定", 来栖弘美, 張山昌論, 下田貢, 1C1-5, 第66回 自動制御連合講演会(2023/10/07, 東北大学川内キャンパス).

  • "Le Fort I 型骨切り術における骨片位置づけのためのキャリブレーションフリー磁気式ナビゲーション", 近藤 恵休,張山 昌論,山内 健介,依田 信裕,齊藤 志都, 1C1-6, 第66回 自動制御連合講演会(2023/10/07, 東北大学川内キャンパス).

  • "高精度術中ナビゲーションに向けた術中超音波プローブアタッチメントの作成と3D画像構築の試み", 下田貢, 張山 昌論, 鈴木修司, 第17回肝癌治療ナビゲーション研究会, 1-03(2023/08/26, 京都).

  • "多数の子どもの同時計測を可能とする 無線位置計測システム", 斉藤 涼太, 張山 昌論, 小柴 満美子, 小林 康浩, こども環境学会2023, E-09, (2023/07/09, 沖縄)

  • "位置情報とAIを活用した子どもの遊び行動の解析", 金井浩二, 張山 昌論, 小柴 満美子, こども環境学会2023, E-11, (2023/07/09, 沖縄)

  • [優秀発表賞] "子どもの遊びの定量化のための加速度センサを用いた行動計測", 高橋宏輔, 張山昌論, 小柴満美子, ‏こども環境学会2023, A-06, (2023/07/09, 沖縄)

  • "Kalman-filter Gaussian-Mixture-Model Clusteringに基づく単ーイオンチャネル電流のための適応的自動解析アルゴリズムの開発", 佐感まどか, 張山昌論, 小宮麻希, 平野愛, CPM若手ミーティング, 2023/02(東京)

  • "単一イオンチャネル電流データに対する適応的自動解析システムの開発",佐療まどか, 張山昌論, 小宮麻希, 平野愛弓, 第70回応用物理学会春季学術講演会, 2023/03(東京)

2022

  • [招待講演] "大規模処理用ヘテロジニアスFPGAアクセラレータの高位設計”, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, AIチップ設計拠点フォーラム開催案内(第41回), (2022-11-24).

  • "急性胆嚢炎は胆嚢亜全摘術施行へのリスクとなる”, 下田貢, 張山昌論, 鈴木修司, シンポジウム3「急性胆嚢炎診療の進歩、安全に患者を救うためには」 第35回日本外科感染症学会総会学術集会(2022-11-08).

  • [招待講演] "大規模処理用FPGAアクセラレータの高位設計”, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, DAシンポジウム, (2022-09-01).

  • [依頼講演] 「子どもの「遊び」を見える化するためのAI・データ駆動型アプローチ」第64回日本小児神経学会学術集会, セッション:こころの発達を支援するIT療育システム(2022年6月)

  • [優秀発表賞] "プログラミング協創遊び学び支援AI開発:能動的児童間の同期/逆同期の”協遊”特徴リズム", 岩城好佑, 陶婷, 當本ふさ子, 太田誠, 花朱迪, 小林拓海, 秋田知芳, M.Azizul Moqsud NURHAYAT, 隅本倫徳, 藤森宏隆, 馬場弓歌, 櫻井隼人, 張山昌論, 仙波伸也, 小柴満美子, こども環境学会 2022 東京大会

  • [優秀発表賞] "自然ブランコと骨格抽出AIが導く子どもの自主性の育ち支援の可能性", 當本ふさ子, 岩城好佑, 太田誠, 水上嘉樹, 張山昌論, 小柴満美子..こども環境学会 2022東京大会

  • "スパースイジングモデルのための量子アニーリングアクセラレータの設計”, 大間祐太, ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 張山昌論, リコンフィギャラブルシステム研究会, (2022-06-07).

  • "イオンチャネル電流の定量的評価のための教師なし機械学習を用いた新規電流システムの開発", 佐藤まどか, 張山昌論, 平野愛弓, 第69回応用物理学会春季学術講演会, 2022/03(東京)

2021

  • "肝切除術におけるリアルタイム超音波3D画像構築の現状とナビゲーションシステムへの応用", 下田貢, 張山 昌論, 大城幸雄, 鈴木修司, 第94回日本超音波医学会学術集会, 94-PD-消化08 (2021-05-21)
  • "腹腔鏡下胆嚢摘出術困難症例に対するBailout surgery移行判断のAIモデリング", 下田貢、張山昌論、鈴木修司,  第121回日本外科学会定期学術集会, SF-107-4 (2021-04-10)
  • [招待講演] 「大規模問題に対応可能なFPGAベース量子アニーリングシミュレータの展望」, 張山昌論,ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 量子コンピューティング EXPO (2021-04-08, 東京ビッグサイト)
  • [招待講演] "大規模問題に対応可能なFPGAベース量子アニーリングシミュレータ", 張山昌論,ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ,
  • ウェイビナー「実世界を最適化するための量子コンピューティングおよび量子に着想を得た計算手法」 (2021-03-08)
  • [招待講演] 「Intelligent Computing Technologies Related to Materials Informatics」,張山昌論, Webinar on Materials and Systems Under Extreme Conditions(Organized by ELyTMaX), (2021-1-19)

2020

  • [企業向け招待講演] 「量子コンピュータ入門」,張山昌論(2020-11-24)
  • "エージェントシミュレーションに基づく細胞間コミュニケーションの解明",計測⾃動制御学会 東北⽀部 第 329 回研究集会 (2020-10-30, 米沢市,山形大学)

2019

  • [招待講演] "OpenCLを用いた高性能計算FPGAアクセラレータ設計事例と高信頼性",張山昌論,第2回NV-FPGA研究会 (2019-11-21)
  • ”超音波3D画像を用いたナビゲーションシステムの構築”,下田貢,張山 昌論,大城幸雄,鈴木修司, 第14回肝癌治療ナビゲーション研究会 (2019-09-21, 東京ガーデンテラス紀尾井町)
  • [基調講演] ”超スマート社会を実現するAI基盤技術", 張山昌論, サイバーコムカンファレンス2019 (2019-09-07, 秋葉原)
  • [優秀ポスター賞受賞] "創発性・協働性を促す外遊び中の発話の園児間構造分析が示唆する発達", 金澤 亮、Kevin Jay Singh、鈴木 崚介、花朱 迪、陶 婷、横田 澄絵、久保田 健夫、仙田 満、 谷口 新、大豆生田 啓友、小柴満美子、渡辺 英則、張山 昌論,こども環境学会2019年大会(2019-05-19,九州大会・九州工業大学)
  • [基調講演] "知能システム応用を拓くコンピューティング技術」~外科手術支援システム,子どもの発達を科学する情報処理システム,組み込みアクセラレーションを実現するFPGAなど~", 張山昌論,みやぎ組込み産業振興協議会 (2019-06-13, 仙台市)
  • [招待講演] "計算科学・ビッグデータの医学生物学研究への応用~幼少期の行動解析から肝臓の切除部位の決定まで~", 張山昌論,DOHaD寺子屋研究会(2019-01-26, 早稲田大学,西早稲田キャンパス)

2018

  • “Evaluation of an FPGA-Based Heterogeneous System for Code-Search Problems", Yuki Hiradate, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, Masanori Hariyama and Masaaki Harada, Tohoku U-NTU Symposium (TUNTU2018), p.19, (2018-11-24, Sendai) [abstract]
  • “Evaluation of a System for Estimating Optimal Resected Liver Regions”, YayaWatanabe, Masanori Hariyama, Mitsugi Shimoda, Tohoku U-NTU Symposium (TUNTU2018), p.5 (2018-11-24, Sendai) [abstract]
  • "Thermal-aware Architectural Design Automation Method for Multiprocessor System-on-Chips with 3D-stacked Hybrid Memories",
  • Chia-Yin Liu, Yi-Jung Chen and Masanori Hariyama, Tohoku U-NTU Symposium (TUNTU2018), p.26, (2018-11-24, Sendai) [abstract]
  • "Design of an FPGA accelerator for simulated quantum annealing based on trotter-level parallelism”, Yusuke Araki, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, Masanori Hariyama, Masamichi J Miyama, Masayuki Ohzeki, 5th CWRU-TOHOKU Joint Workshop Collaboration on Data Science and Engineering, No:004 (2018-08-02, Sendai)
  • "Implementation of an FPGA accelerator for LDA-based inference", Taisuke Ono, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, Masanori Hariyama, Tsukasa Ishigaki, 5th CWRU-TOHOKU Joint Workshop Collaboration on Data Science and Engineering, No:035, (2018-08-02, Sendai)
  • "A system for estimating optimal resected liver regions considering practical surgical constraints", Yaya Watanabe, Masanori Hariyama, Mitsugi Shimoda, 5th CWRU-TOHOKU Joint Workshop Collaboration on Data Science and Engineering, No:055, (2018-08-02, Sendai)
  • "Implementation of an FPGA-based heterogeneous system for code-search problems", Yuki Hiradate, Hasitha Muthumala Waidyasooriya, Masanori Hariyama and Masaaki Harada, 5th CWRU-TOHOKU Joint Workshop Collaboration on Data Science and Engineering, No:055, (2018-08-02, Sendai)
  • "あそび学ぶ状態推移計測:音声・環境音解析", 陶 婷, 伊藤 幸子, 嶋崎 さなえ, 渡辺 英則, 谷口 新, 仙田 満, 大豆生田 啓友, 久保田 健夫, 張山 昌論, 小柴 満美子, A6-34, こども環境学研究, Vol. 14, No.1, こども環境学会2018年大会(2018-05-19, 埼玉)
  • "幼児教育IoT開発に向けた、あそび中の社会性計測", 甲斐 龍生, 藤田 晃司, 花本 晃太朗, 佐藤 瞭太, 陶 婷, 張山 昌論, 宮本 直人, 渡辺 英則, 伊藤 幸子, 嶋崎 さなえ, 大豆生田 啓友, 久保田 健夫, 谷口 新, 仙田 満, 小柴 満美子, A6-33, こども環境学研究, Vol. 14, No.1, こども環境学会2018年大会(2018-05-19, 埼玉)
  • "幼児視点での社会性計測技術の開発", 藤田晃司, 甲斐龍生, 花本晃太朗, 佐藤瞭太, 陶婷, 張山昌論, 宮本直人, 渡辺英則, 伊藤幸子, 嶋崎さなえ, 大豆生田啓友, 久保田健夫, 谷口新, 仙田満, 小柴満美子, A6-32, こども環境学研究, Vol. 14, No.1, こども環境学会2018年大会(2018-05-19, 埼玉)
  • ”術前肝機能を考慮した最適肝切除領域自動抽出ソフトウェアの開発”,下田貢,張山昌論, 鈴木修司,第118回日本外科学会定期学術集会 (2018-04-05, 東京)

2017

  • [招待講演] "Design of FPGA-Based Computing Systems with OpenCL",張山昌論, Rebooting Computing勉強会(第14回)(2017-12-08)
  • "LDAベース推論のためのFPGAアクセラレータ設計”,小野 泰輔,Waidyasooriya Hasitha Muthumala,張山 昌論,石垣 司,第32回信号処理シポジウム(2017-11-08,盛岡)
  • "OpenCLを用いたステンシル計算用FPGAアクセラレータの最適設計”,遠藤 司,Waidyasooriya Hasitha Muthumala,張山 昌論,第32回信号処理シポジウム(2017-11-08,盛岡)
  • "離散最適化問題のためのFPGAベースk-out-of-n生成器の構成”,平舘 侑樹,Waidyasooriya Hasitha Muthumala,張山 昌論,第32回信号処理シポジウム(2017-11-08,盛岡)
  • "携帯型高精度キネマティックGNSSを用いたクロスカントリースキーの運動解析", 宮本 直人, 竹田 正樹, 森本 達郎,大串 巧太郎, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 畠山 望, 宮本 明, 張山 昌論, StögglThomas, スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017 (2017-11-9)
  • "携帯型キネマティックGNSSと測量用RTK GNSSの性能比較", 宮本直人, 竹田正樹, 森本達郎, 大串巧太郎, 三浦隆治, 鈴木 愛, 畠山 望, 宮本 明, 張山昌論, LindingerStefan, 第28回冬季スポーツ科学フォーラム (2017-10-29)
  • "携帯型 GNSS の測位精度比較", 宮本直人, 竹田正樹, 森本達郎, 大串巧太郎, 三浦隆治, 鈴木 愛, 畠山 望, 宮本 明, 張山昌論, LindingerStefan, 第28回冬季スポーツ科学フォーラム (2017-10-29)
  • "高精度GPSの情育環境技術応用", 張山昌論, 情育環境学研究集会(2017-09-09, 港北幼稚園, 横浜市)
  • "肝臓外科手術における体積制約下での最適切除領域推定" 電子情報通信学会 医用画像研究会,張山昌論・渡部椰也, 下田貢(2017-07-06, 東北大学さくらホール)
  • "高精度GPSを用いた子供の行動解析とその応用", 張山 昌論(東北大学),奥村 悠人(東北大学),宮本 直人(東北大学),小柴 満美子(山口大学),渡辺 英則(港北幼稚園),伊藤 幸子(港北幼稚園),嶋崎 さなえ(港北幼稚園),久保田 健夫(聖徳大学),仙田 満(環境デザイン研究所谷口 新(環境デザイン研究所),計測自動制御学会 東北支部 第309回研究集会(2017/06/23, 弘前大学, 青森県弘前市)
  • "携帯型キネマティックGNSSロガーの開発とノイズ対策", 宮本直人、森本達郎、三浦隆治、鈴木愛、畠山望、宮本明、張山昌論, 平成29年度測位航法学会全国大会(2017-05-09 東京海洋大学)
  • "LDAベース推論のためのFPGAアクセラレータのアーキテクチャ", 小野 泰輔,Waidyasooriya Hasitha Muthumala,張山 昌論,石垣 司, LSIとシステムのワークショップ2017, 2017-05-16, (東京大学 生産技術研究所), 東京
  • "FPGA用OpenCLコードの自動最適化とステンシル計算への応用", 遠藤 司,Hasitha Muthumala Waidyasooriya,張山 昌論, LSIとシステムのワークショップ2017, 2017-05-16,(東京大学 生産技術研究所)東京

2016

  • "OpenCLを用いたFDTD計算用FPGAプラットフォームの開発", Waidyasooriya Hasitha Muthumala, 張山昌論, 大寺康夫, 2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会, CS-2-8,(シンポジウムセッションCS-2. 「コンピュータアーキテクチャを考慮したシミュレーション技術の最新動向」依頼講演.), 2016-09-21(北海道大学)
  • "人工知能融合マ ルチスケール・マルチフィジッ クス計算化学手法の開発と応用", 宮本明, ボノーパトリック, 三浦隆治, 鈴木愛, 宮本 直人, 畠山望, 張山昌論, 1F09 , 触媒学会 第118回触媒討論会(2016-09-21)
  • "人工知能融合触 媒シンタリングシミュレータの 開発と応用",, 佐藤亮, 佐藤愛美, 小室怜, 稲葉賢二, 大串巧太郎, BONNAUD Patrick, 三浦隆治, 鈴木愛, 宮本直人, 畠山望, 張山昌論, 宮本明, 1F10, 触媒学会 第118回触媒討論会(2016-09-21)
  • "人工知能融合マルチスケール・マルチフィジックス蓄電池シミュレータの開発と応用", 畠山 望, BONNAUD Patrick, 三浦隆治, 鈴木愛, 宮本直人, 張山昌論, 宮本明, 幸琢寛, 小山章,江田信夫, 長井龍, 太田璋, 2F02, 触媒学会 第118回触媒討論会(2016-09-22)
  • "OpenCLを用いたPatchMatch Stereo向けFPGAアクセラレータの設計", 立見駿介, 張山昌論, 伊藤康一, 青木孝文, 第19回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2016), PS1-56 (August 2016)
  • "OpenCLを用いたPatchMatch Stereo向けFPGAアクセラレータの設計と性能評価", 立見駿介, 張山昌論, 伊藤康一, 青木孝文, 2016年映像情報メディア学会年次大会(ITE Annual Convention 2016), 22C-1 (September 2016)
  • "赤外線熱画像からの新生児の姿勢推定",張山昌論, シンポジウム:未来につながる生き生きした情動を育む環境創成 S-128-1, (2016-06-03, 東京)
  • "人工知能融合超高速化量子分子動力学法によるマルチスケール蓄電池シミュレーション", 畠山 望, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 張山 昌論, 宮本 明, 幸 琢寛, 小山 章, 江田 信夫, 長井 龍, 太田 璋, 自動車技術会 春季大会 (2016-05-25, 横浜)
  • "超高速量子分子動力学法によるススの触媒浄化反応", 稲葉 賢二, 栗原 朋花, 佐藤 愛美, 小室 怜, Patrick A. Bonnaud, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 畠山 望, 張山 昌論, 宮本 明, 自動車技術会 春季大会 (2016-05-25, 横浜)
  • "OpenCLを用いたビッグデータ応用・高性能計算のためのFPGAアクセラレータ開発", Hasitha Muthumala Waidyasooriya,張山昌論, LSIとシステムのワークショップ,06 (2016-05-16, 東京)
  • "OpenCLを用いたFDTD計算向けFPGAプラットフォーム", ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 張山昌論, 大寺康夫, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),エレクトロニクスシミュレーション研究会, Vol. 116, No. 56, EST2016-4, pp. 17-20(2016-05-20, 東京)
  • "OpenCLを用いたパーティクルフィルタ用FPGAプラットフォームの評価", 張山昌論, 立見駿介, 生駒哲一, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),リコンフィギャラブルシステム研究会, Vol. 116, No. 53, RECONF2016-22, pp.109-113(2016-05-20 ,川崎)
  • "OpenCLを用いた位相限定相関法のためのFPGAアクセラレータの評価", 張山昌論, 立見駿介, 伊藤康一, 青木孝文, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),リコンフィギャラブルシステム研究会, Vol. 116, No. 53, RECONF2016-21,pp.103-108(2016-05-20,川崎)
  • "OpenCLを用いた分子動力学用FPGAアクセラレータの設計", ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 張山昌論, 笠原浩太, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),リコンフィギャラブルシステム研究会, Vol. 116, No. 53, RECONF2016-4,pp.13-16(2016-05-19,川崎)
  • "OpenCLを用いたステンシル計算向けFPGAプラットフォームの設計", ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 張山昌論, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),リコンフィギャラブルシステム研究会, Vol. 116, No. 53, RECONF2016-3,pp.9-12(2016-05-19,川崎)
  • "文字列検索アクセラレータのためのブロックサイズ制約に基づく簡潔データ構造", 張山昌論, ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ, 電子情報通信学会技術報告(信学技報),リコンフィギャラブルシステム研究会, Vol. 116, No. 53, RECONF2016-2,pp.3-8(2016-05-19,川崎)
  • "OpenCLを用いたステンシル計算向けFPGAプラットフォーム", ウィッデヤスーリヤ ハシタ ムトゥマラ,立見 駿介,○張山 昌論, 第154回 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会 (2016-04-25)
  • "ナノ粒子分散ナトリウムによる高速炉の安全性向上に 関する研究", 佐藤 愛美, 石津 由紀江, 張山 昌論, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 畠山 望, 宮本 明, 斉藤 淳一, 荒邦 章, 2N13, 日本原子力学会 春の大会(2016-03-27)
  • "人工知能融合マルチスケール・マルチフィジックス計算化学手法の開発と蓄電池プロセスへの応用", 畠山 望, 大串 巧太郎, ボノー パトリック, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 張山 昌論, 宮本 明, 幸 琢寛, 小山 章, 江田 信夫, 長井 龍, 太田 璋, N208, 化学工学会 第81年会(2016-03-14)
  • "超高速量子化学計算のための第一原理パラメータ決定:人工知能手法の応用", 佐藤 愛美, 小室 怜, 佐藤 亮, 石澤 由紀江, 小原 幸子, 稲葉 賢二, ボノー パトリック, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 畠山 望, 張山 昌論, 宮本 明, ZAA210, 化学工学会 第81年会(2016-03-14)
  • "人工知能融合超高速化量子分子動力学法の開発と化学反応プロセスへの応用", 稲葉 賢二・ (正)佐藤 愛美, 小室 怜, 石澤 由紀江, 小原 幸子, ボノー パトリック, 三浦 隆治, 鈴木 愛, 宮本 直人, 畠山 望, 張山 昌論, 宮本 明, D322, 化学工学会 第81年会(2016-03-15)