
月 日 | 受 賞 名 | 受 賞 者 |
---|---|---|
【3月】 | ||
3月25日 | 平成20年度総長賞 | 馬場 和彦 畠山 力三 |
東北大学大学院電気・情報系優秀賞 を受賞 賞状 喜び | 石原 翔太
(亀山研) |
|
3月9日 | 第5回学術振興会賞 | 小林 直樹 |
3月2日 | 第8回電子情報通信学会ネットワークシステム研究賞 | 加藤 寧 |
【12月】 | ||
12月12日 | IEEE Sendai Section Student Award 2008 - The Best Paper Prize - (平成20年度電気関係学会東北支部連合大会) |
服部 圭悟 宮尾 健士 岡田 信彬 |
IEEE Sendai Section Student Award 2008 - The Encouragement Prize - (平成20年度電気関係学会東北支部連合大会) |
宮長 淳 正田 史生 田村 周一 |
|
【11月】 | ||
11月25日 | エリクソン・テレコミュニケーション・アワード2008 | 安達 文幸 |
【10月】 | ||
10月13日 | IEEE Magnetics Society Distinguished Lecturers for 2009 | 大野 英男 |
10月21日 | Best Research Award of Intel Asia Academic Forum 2008 | 張山 昌論 |
10月24日 | 財団法人石田(實)記念財団平成20年度研究奨励賞 | 張山 昌論 石鍋 隆宏 |
10月30日 | ISAP2008 Best Paper Award | 李龍 陳強 澤谷 邦男 |
【9月】 | ||
9月17日 | 電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ功労感謝状 | 阿部 正英 | 【7月】 |
7月11日 | 2008 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム (DICOMO 2008) ヤングリサーチャー賞 を受賞 賞状 |
宮本 篤志 (青木研) |
2008 マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム (DICOMO 2008) 優秀プレゼンテーション賞 を受賞 賞状 |
菅原 健 (青木研) |
|
7月16日 | RTA2008 Best Paper Award | 小林 直樹 大崎 人士 |
【6月】 |
6月2日 | 平成20年度「情報通信月間」情報通信月間推進協議会会長表彰−志田林三郎賞− | 中沢 正隆 |
みやぎ産業科学振興基金研究奨励賞 | 小川 智之 | 【5月】 |
5月19日 | Slottow-Owaki Prize at SID2008 (SID: Society for Information Display) 詳細 Slottow-Owaki Prizeとは | 内田 龍男 |
5月30日 | 平成19年度情報処理学会論文賞 | 須藤 崇 小林 直樹 |
(財)日本規格協会IEC活動推進会議 平成20年IEC-APC議長賞 |
村岡 裕明 | 【4月】 |
4月15日 | 平成20年度科学技術分野文部科学大臣表彰「若手科学者賞」「プラズマフロー制御による構造形成機構の研究」 | 金子 俊郎 |
4月19日 | 船井情報科学奨励賞「再帰的高階言語におけるプログラム等価性証明手法」 詳細 | 住井 英二郎 |
4月25日 | 市村学術賞(貢献賞) | 青木 孝文 |
市村産業賞(貢献賞) | 高橋 研 |