NEWS

2021/08 03 教員公募

東北大学大学院 電気エネルギーシステム専攻 教員公募(准教授、講師または助教、女性限定)

募集人員:准教授、講師または助教 1名(女性限定)

専門分野:電気エネルギーシステム専攻は、地球環境の保全および自然と共存できる文明社会の発展を目的として、電気エネルギーの安定・高効率な供給と利用を可能にする先進技術の開発とシステムの創出を目指した研究を行っています。本募集の教員には、現代の高度情報通信社会を支える技術の基礎である、電気エネルギーの生成、変換、貯蔵、輸送、利用、制御に関する学問分野の教育と研究を行っていただきます。電気エネルギーに関連する専門分野をお持ちの方(女性限定)を広く募集いたします。

担当科目:准教授または講師:工学部電気情報物理工学科および大学院工学研究科電気エネルギーシステム専攻の授業を担当して頂きます。担当科目の詳細は相談により決定します。
助教:電気・通信・電子工学に関する学生実験科目を担当して頂く予定です。

応募資格:博士の学位を有し、専門分野に関する優れた研究業績および研究能力を有する女性研究者。国籍は問いませんが、日本語および英語で的確に意思の疎通ができ、学生を指導できる能力を有すること。※「男女雇用機会均等法」第8条(女性労働者に係る措置に関する特例)の規定により、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として、女性に限定した公募を実施します。

待遇:東北大学職員就業規則および職員給与規程によるものとします。

着任時期:令和4年4月1日以降のできるだけ早い時期

勤務形態:准教授または講師の場合:常勤(任期なし)
助教の場合:常勤(任期7年、再任あり)

勤務場所:東北大学大学院工学研究科 電子情報システム・応物系
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-5

提出書類:(1) 履歴書(高卒以降、学歴、職歴、賞罰、写真貼付、書式自由、連絡先を明記)
(2) これまでの研究業績の概要(2000字程度)
(3) 研究業績リスト(学術論文、国際会議発表論文、解説記事、著書、特許、代表あるいは分担者としての研究費獲得状況、受賞、招待講演、教育活動、学会・社会における活動状況、その他の特記事項、に分類して作成すること)
(4) 主な原著論文(准教授、講師の場合 5編、助教の場合 2編)のPDFファイル(別刷りをスキャンしたものでもよい)
(5) 上記原著論文の概要(1編あたり300字程度)
(6) 着任後の教育と研究に対する抱負(2000字程度)
(7) 照会可能な方2名の氏名と連絡先(連絡先住所、電話番号、メールアドレス)
提出書類のうち(4)は論文ごとのPDFファイルとし、それ以外はなるべく1つのPDFファイルにまとめ、提出書類をzipファイルにしたものを電子メールに添付して提出先にご送付下さい。電子メール送信から数日経過しても受領確認の返信が届かない場合はお問い合わせ下さい。

応募締切:令和3年10月29日(金)必着

書類送付先および問い合わせ先:〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-05
東北大学 大学院工学研究科 電気エネルギーシステム専攻 教授 斎藤浩海(専攻長)
E-mail: hiroumi.saitoh.b6@tohoku.ac.jp(@を半角に直してご連絡ください)

備考:・書類による審査の後、面接を行うことがあります。面接はオンラインまたは対面で行いますが、本学で対面にて面接を行う場合、必要な交通費は応募者の負担とします。
・東北大学は共同参画を推進しており、多様な人材の積極的な応募を歓迎しています。
・東北大学には全学教職員が利用できる川内けやき保育園(定員30名)、青葉山みどり保育園(定員100名)および、星陵地区の方が利用できる星の子保育園(定員120名)があり、全国の国立大学の事業所内保育施設として最大規模の保育環境が整っています。また、大学病院内に軽症病児・病後児保育室もあり、全学教職員が利用できます。
・その他、本学の両立支援、研究支援等の詳細及び共同参画の取り組みについては、URL(http://www.tumug.tohoku.ac.jp/)をご覧ください。また、東北大学工学系においても、東北大学工学系女性研究者育成支援推進室(ALicE)を設置し、女性研究者の支援や男女共同参画を推進しています。詳しくは下記URLをご覧ください。 http://alice.eng.tohoku.ac.jp/

一覧に戻る