伊藤・能勢研究室の林崎 由さん(学部4年)が,NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム(2023)奨励賞およびリーダーボードハッカソン審査員特別賞を受賞しました(2023年8月31日).
奨励賞は,新規の研究を奨励するため,優秀な研究発表を行った著者に贈呈されるものです.
今回の受賞は,2023年8月29〜31日にNLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム(2023)において発表された「JGLUEによる事前学習済み日本語LLMの日本語理解能力の評価」によるものです.
また,リーダーボードハッカソン審査員特別賞は,訴求性の高い検索連動型広告文を生成するハッカソンにおいて,優秀な成績を残したチームに対して審査員から贈呈されるものです.
【受賞発表タイトル】JGLUEによる事前学習済み日本語LLMの日本語理解能力の評価
【受賞者】林崎 由
【学会名】NLP若手の会(YANS)第18回シンポジウム(2023)
【関連URL】https://yans.anlp.jp/entry/award


【問い合わせ先】
能勢 隆 Takashi NOSE, Prof, Dr.
東北大学 大学院工学研究科 通信工学専攻 知的通信ネットワーク工学講座(マルチメディア通信分野) 准教授
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉 6-6-05
E-mail: takashi.nose.b7[at]tohoku.ac.jp(atを@へ直してご連絡ください)
Web: http://www.spcom.ecei.tohoku.ac.jp/