-
ALL
-
2025
-
2024
-
2023
-
2022
-
2021-
-
2024.12.25
当研究室修士2年の高草木花野さんが2024年11月に開催されたThe 45th Symposium on UltraSonic Electronics (USE2024)での発表に関して奨励賞を受賞しました。
-
2024.12.14
第58回 日本生体医工学会東北支部大会において、当研究室博士3年の鈴木陸さんがYoung Investigator Awardを受賞しました。
-
2024.09.06
第31回日本排尿機能学会において、当研究室の石井琢郎助教の論文が2024年度日本排尿機能学会学会賞論文部門(臨床研究)を受賞しました。
-
2024.06.02
第97回日本超音波医学会学術集会において、当研究室OGの岡田悠希さんが第13回新人賞を受賞しました。
-
2024.03.26
当研究室博士3年のAnam Bhattiさんが2023年度の医工学研究科研究科長賞を受賞しました。
-
2024.02.20
当研究室博士3年のAnam Bhattiさんが2023年11月に開催されたThe 44rd Symposium on UltraSonic Electronics (USE2023)での発表に関して奨励賞(Young Scientist Award)を受賞しました。
-
2023.12.01
当研究室博士3年のAnam Bhattiさんの論文の画像が、Ultrasound in Medicine and Biology誌2024年1月号の表紙(Link)に採用されました。
-
2023.11.28
当研究室の研究成果が東北大学のプレスリリースで紹介されました。
「尿道内排尿流のベクトル可視化を世界で初めて実現 排尿障害の個別局所治療に向けた新たな尿道機能評価を可能に」 -
2023.09.24
第66回日本超音波医学会東北地方会学術集会において、当研究室修士2年の西前大亮さんが奨励賞を受賞しました。
-
2023.05.28
第96回日本超音波医学会学術集会において、当研究室博士1年の鈴木陸さんが第12回新人賞を受賞しました。
-
2023.03.05
第65回日本超音波医学会東北地方会学術集会において、当研究室修士2年の岡田悠希さんが奨励賞を受賞しました。
-
2023.01.10
当研究室修士2年の沼畑瑛里香さんが2022年11月に開催されたThe 43rd Symposium on UltraSonic Electronics (USE2022)での発表に関して奨励賞を受賞しました。
-
2022.11.26
第56回日本生体医工学会東北支部大会において、当研究室修士2年の岡田悠希さんがYoung Investigator Awardを受賞しました。
-
2022.10.03
当研究室博士1年の鈴木陸さんの論文(Link)がUSE2021論文賞を受賞しました。
-
2022.09.11
第64回日本超音波医学会東北地方会学術集会において、当研究室修士2年の鈴木陸さんが奨励賞および新人賞を受賞しました。
-
2022.07.04
当研究室の研究成果が東北大学のプレスリリースで紹介されました。
「限界を突破し皮下のループ状毛細血管を世界で初めて可視化 光音響顕微鏡の高精度制御により高画質を実現」 -
2022.05.23
当研究室の石井琢郎助教(学際科学フロンティア研究所)が公益財団法人日本超音波医学会 第95回学術集会において第23回奨励賞を受賞しました。
-
2022.03.08
当研究室博士3年の新楯諒君が電子情報通信学会・日本音響学会主催の超音波研究会において令和3年度学生研究奨励賞を受賞しました。
-
2022.03.06
第63回日本超音波医学会東北地方会学術集会において、当研究室修士2年の古舘志歩さんが奨励賞を受賞しました。
-
2021.11.22
研究室のウェブサイトをリニューアルしました。
-
2021.10.25-27
第42回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(https://use-jp.org/j/index.html)に参加いたします。
当研究室からは、光音響イメージング、生体内の流れ解析、AIによる超音波画像解析などの領域で研究成果の発表を行います。 -
2021.09.28-29
工学部電気情報物理工学科3年生向け研究室見学会を実施します。詳しくは教授の西條までお問い合わせください。
-
2021.09.21
第62回日本超音波医学会東北地方会学術集会において、当研究室博士2年の菅野尚哉君が奨励賞を受賞しました。
-
2021.09.15
International Conference on Biomedical Engineering (ICoBE 2021)において、当研究室修士2年のAnam BhatteiさんがBest Presenter Awardを受賞しました。
-
2020.12.24
The 41st Symposium on UltraoSonic Electronics (USE2020)において、当研究室博士2年の新楯諒君がYoung Scientist Award及びBest Paper Awardを受賞しました。