2025/0905
遠藤(恭)・室賀研究室の室賀翔准教授,松本駿佑さん,児玉雄大さん,阿加賽見助教,遠藤恭教授が,第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会優秀賞を受賞
2025/0904
高橋和貴准教授のプレスリリースが発表されました。「双方向噴射型プラズマ推進機の性能を向上 ~非接触での宇宙ごみ除去法の実現に期待~」
2025/0902
2025/0902
先端ワイヤレス通信技術研究室(末松研究室)の藤谷雄紀さん(D3)らが2024年度 電子情報通信学会 衛星通信専門委員会 衛星通信研究賞を受賞
2025/0827
遠藤哲郎教授が2025 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2025)において講演を行います
2025/0804
石黒研究室 安井浩太郎助教が国際会議AMAM2025にてBest Oral Presentation Awardを受賞(2025年7月11日)
2025/0904
高橋和貴准教授のプレスリリースが発表されました。「双方向噴射型プラズマ推進機の性能を向上 ~非接触での宇宙ごみ除去法の実現に期待~」
2025/0902
2025/0827
遠藤哲郎教授が2025 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2025)において講演を行います
2025/0709
2025/0630
2025/0530
2025/0905
遠藤(恭)・室賀研究室の室賀翔准教授,松本駿佑さん,児玉雄大さん,阿加賽見助教,遠藤恭教授が,第39回エレクトロニクス実装学会春季講演大会優秀賞を受賞
2025/0902
先端ワイヤレス通信技術研究室(末松研究室)の藤谷雄紀さん(D3)らが2024年度 電子情報通信学会 衛星通信専門委員会 衛星通信研究賞を受賞
2025/0804
石黒研究室 安井浩太郎助教が国際会議AMAM2025にてBest Oral Presentation Awardを受賞(2025年7月11日)
2025/0725
2025/0725
深見・金井(駿)研究室 千葉峻也さん(D3)がSwedish-Korean Orbitronics Workshop(SKOW 2025)においてBest Poster Awardを受賞
2025/0718
Dilokkalayakul Jaronchaiさん(大林研究室博士課程前期1年)がIMBC2025においてIMBC Award Best Oral Presentationを受賞
2025/0709
2025/0501
2025/0501
2025/0409
【公募終了】「東北大学電気通信研究所 人間・生体情報システム研究部門 脳情報基盤・システム研究室 教員公募 教授1名(2025 年7月31日必着)
2025/0409
【公募終了】東北大学電気通信研究所 情報通信基盤研究部門 超ブロードバンド通信基盤研究室 教員公募(2025年8月29日(金)必着)
2025/0318